ブログ
2019.07.17.
7月17日
今日は昨年、47歳で亡くなったフットの仲間の命日でした。
仕事帰りにお線香をあげてきました。
先日、行われた一周忌では思い出話をさせて頂きましたが
僕の中での彼は今もなお生き続けています…
いつまでも忘れないことが何よりの供養です。
さて、中央大会の抽選が昨日行われました。
1回戦でリトモン(旭・大沼)とT-Fighters(高篠連合)の対戦です
観る方は楽しみですが、やる方は今からプレッシャーですね
各チームの健闘を祈ります
Do Your best!!
2019.07.01.
今日から7月
早いもので令和に元号が代わってから2ヵ月が経ちました
今年は梅雨らしい天気が続いていて週末の練習も雨に泣かされる事が多いですね
ここまで秩父のチームは各大会で活躍して良い成績を残しています…今年の関東大会が 楽しみな反面、少し出来過ぎかなとも思っています
ここから各チームが力を付けてきますからね
この成績に満足せず精進しましょう
とりあえず早く梅雨が明けてくれるといいなぁ~
2019.06.04.
第7回市長杯
一昨日は市長杯でした。
初めて招待チーム(昭島市2チーム、蕨市1チーム)をお招きしての大会でした
天候は曇り空で暑くもなくスポーツをするのには良いコンディションでした
3チームのブロックは2ヒート制(2回の総当たり)を導入して4チームのブロックと
試合数を調整したり、余興でフライキャッチをしたりと実行委員長が良いアイデアを
出して頂きました
それにしてもフライキャッチは盛り上がりましたね
試合の方はT-Fightersの守備の良さが目立ちましたね。決勝トーナメントでは1点も
取られることなく見事優勝を飾りました
3位決定戦ではヴィクトリー(昭島市)がサヨナラ3ランホームランで劇的な勝利を
おさめました
試合終了直後のヴィクトリーの子ども達の大泣きは見る者に感動を与えてくれました
これだからフットは辞められない
辞める気もありませんが
子ども達の頑張りにまた元気をもらった大会でした
皆さんお疲れさまでした
2019.05.01.
令和になった今日
雨で今日に順延となった伊吹カップ
何と結果は秩父市の優勝、準優勝とこの上ない成績で幕を閉じました
優勝したリトモン、準優勝の南小FBB 本当におめでとう
ここだけの話…
今日は誕生日
子ども達からの最高のバースデープレゼントを頂いた感じです
2019.04.29.
明日の大会は・・・
明日は羽村市で伊吹グループ杯の大会が予定されていますが天気が物凄く心配です
予報がよくないんですよね・・・
主催者サイドの気持ちを察すると気が気ではないでしょうね。
予報が外れるように祈るばかりです
秩父からの3チーム(リトモン、南小FBB、T-Fighter)の健闘を祈ります