ブログ

2025.01.05.

明けましておめでとうございます

2025年が明けて既に5日が経過しました

遅ればせながら

明けましておめでとうございます

新年度は6年生が多いので否が応でも結果を出したいと思っています

それには個々の成長(チーム内での競争)とゲーム経験が必要となります

今年は遠征もしたいし・・・合宿もしたいし・・・

悔いの残らないシーズンを送りたいと思います

とにかく良い年になるように頑張ります

皆さん今年も宜しくお願いします

2024.12.30.

2024年もあとわずか

昨日は今年最後の練習(フット納め)でした

今年を振り返ってみると悔しい想いしか浮かばない・・・

5年生主体のチームとは言え、もう少し出来たんじゃないかな

負けても全ての力を出し切ったのならいいんだけど、そこまで行かず自滅してしまう

とても残念なシーズンを過ごしました

来年は勝負の年です

いつも選手には言っているけど最後には笑って終われるように頑張りましょう

今年もお世話になりました

来年も宜しくお願い申し上げます

2024.11.11.

関東大会

昨日は関東大会でした

チームの参戦が無いとこんなにもリラックスして参加できるんだなと改めて思いました

でもやっぱりチームとして参加するのがベストですね

栃木市での関東大会

秩父の2チームは、頑張ってくれました

プレッシャーの中で結果が出なかったのも後々の良い想い出となると思います

優勝した北国分スカーレット

秩父に合宿に来てくれた時からスピードがあって強い印象を受けましたが、今日まで安定した力が

持続できましたね

それにしてもあのキャプテンの足の速さは凄すぎます

これからも色々な刺激を受けて・・・

来年度の関東大会に臨みたいと思います

2024.10.31.

ワールドだろぅ

10月も今日で終わりです

今年は残念ながら関東大会への出場権は獲得できませんでした

5年生主体のチーム

来年の為にも今年は是非とも出場したかったけど勝負の世界はそんなに甘くないですね

関東大会へは役員として出場してきます

来年は、良い結果を残したいですね

話しは変わって・・・

先日はチームでサツマイモほり&BBQ&フットの体験会を実施しました

芋ほりからの体験会には5人が来てくれました

コーチが丹精込めて作ってくれたサツマイモは、美味しそうに育ちました

12月には今回、収穫したサツマイモを焼いて食べますよ

(焼き芋&BBQ&体験会を実施予定です)

皆さん。是非お越しくださいね

フットを始めた15年前・・・

チームの一員として頑張ってくれていた子がこんな活躍をしているのを知りました

もっともっと輝け

2024.09.30.

胸中には秋風が

 一昨日はオータムカップ大会兼関東大会予選会でした。

結果は…

残念ながら今年は関東大会への出場は叶いませんでした

大会前にキャプテンが練習でケガ(右手の脱臼)をしてしまうハプニング

ケガを負ってまで予選会に出場したいとの強い想いに負けてホームの守備に

立ってもらいました。

今年は5年生が主体のチームだけに対等に戦るだけの力が無いことは判って

いるものの戦う前から諦めるわけにはいきません

今まで頑張ってきた努力が報われる事を信じて精一杯戦いました

負けは負け

この日(予選会)の為にもっと何かが出来たんじゃないかと想うと虚しくなります

この悔しさを忘れないように今日から頑張ってしっかり戦えるチームを築きあげましょう

カレンダー

2025年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
ページの先頭へ